現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 初めての輸入車と言えばミニ! 基本の“3&5ドア”で本当にオススメしたいグレードが「クーパーD」である理由とは?

ここから本文です

初めての輸入車と言えばミニ! 基本の“3&5ドア”で本当にオススメしたいグレードが「クーパーD」である理由とは?

掲載 56
初めての輸入車と言えばミニ! 基本の“3&5ドア”で本当にオススメしたいグレードが「クーパーD」である理由とは?

その愛らしいルックスから老若男女問わず多くのファンがいるミニは、コンパクトなボディにリーズナブルな価格もあいまって、はじめての輸入車としても人気の1台です。今回はそんなミニの中でも中心的な存在である3ドアモデルと5ドアモデルについて、おすすめグレードを紹介します。

ミニにはバリエーションがいっぱい!
輸入車の中でも最も人気の高いブランドのひとつであるミニは、かつてはその名のとおりとても小さなハッチバックが有名でしたが、現在では非常に多くのモデルがラインナップされています。

>>ミニのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

例えば、SUVモデルの「ミニ クロスオーバー」とそのプラグインハイブリッドモデルである「ミニ クロスオーバー PHEV」 、ワゴンモデルの「ミニ クラブマン」、オープントップモデルの「ミニ コンバーチブル」、そしてホットハッチモデルの「ジョン・クーパー・ワークス」です。

しかし、今回はすべてのミニの基本となる「ミニ 3ドア」と「ミニ 5ドア」について見てみましょう。

>>ミニ(3ドア/5ドア)のカタロググレードをチェックする

「3ドア」は4名、「5ドア」は5名乗り!
「ミニ 3ドア」と「ミニ 5ドア」の大きな違いは、その名前にあるとおり、3ドアハッチバックと5ドアハッチバックであるという点です。また、3ドアでは前後座席に2名ずつ計4名が乗車定員となりますが、5ドアの方は後部座席に3名が乗車できるため、乗車定員は5名となります。

それ以外に両車の大きな違いはありません。3ドアの方が往年のミニらしいたたずまいではありますが、実用性を考えると5ドアの方が無難と言うのが、ミニファンとしては悩ましいところかもしれません。

<グレード構成>
ONE ・・・・・1.5L 3気筒ガソリンターボ搭載のエントリーグレード
COOPER・・・・1.5L 3気筒ガソリンターボ搭載の上級グレード
COOPER D・・・1.5L 3気筒ディーゼルターボ搭載グレード
COOPER S・・・2.0L 4気筒ガソリンターボ搭載のスポーツグレード

また、3ドアには最強のホットハッチモデル「ジョン・クーパー・ワークス」が、5ドアにはクリーンディーゼルエンジン搭載のスポーツモデルの「COOPER SD」が用意されています。

COOPER SD ・・2.0L 4気筒ディーゼルターボ搭載のスポーツグレード(5ドアのみ)

JCW ・・・・・2.0L 4気筒ガソリンターボ搭載の最強グレード(3ドアのみ)

<3ドア/5ドアのそれぞれの価格>
ONE ・・・・・・・298万円/309万円
COOPER・・・・・・349万円/360万円
COOPER D・・・・・362万円/373万円
COOPER S・・・・・404万円/415万円
COOPER SD ・・・・428万円
JCW ・・・・・・・490万円

「ジョン・クーパー・ワークス」と「COOPER SD」を除けば、3ドアと5ドアの価格差は11万円となっていることがわかります。

3ドアと5ドアのどちらを選ぶかについては、ライフスタイルによって判断したいところです。日常的に後部座席を利用するなら5ドアがベターですが、3ドアでも後部座席はそれほどきゅうくつではないため、たまに利用する程度なら3ドアの方を選んでもそれほど問題はないでしょう。

>>ミニ(3ドア/5ドア)のカタロググレードをチェックする
>>ミニの中古車相場をグラフで見てみる

エントリーグレードの「ONE」はカスタマイズが難しい?
ミニの大きな魅力のひとつは「ゴーカートフィーリング」と呼ばれるクイックでキビキビとした走りにあります。それを存分に楽しみたいのであれば、「ジョン・クーパー・ワークス」や「COOPER S」、「COOPER SD」を選ぶのも良いかもしれません。

しかし、はじめての輸入車としてミニを検討するなら、これらのスポーツモデルはその性能を持て余してしまう可能性も高く、価格もほぼ400万円オーバーと決して安くはありません。

かといって、エントリーグレードの「ONE」は、装備が制限されているばかりか、ミニを選ぶ上での最大の楽しみとも言える、ボディカラーや内装のカスタマイズの選択肢が極端に狭まっています。具体的に言えば、「ONE」ではボディカラーをツートーンにすることができません。

カタログに登場するミニのボディカラーのほとんどがツートーンとなっているため、カタログと同じカラーリングを再現しようとすると、必然的に「ONE」は選択肢から外れることになります。

>>ミニ(3ドア/5ドア)のカタロググレードをチェックする

実質的なコスト差はほぼゼロ! おすすめは「COOPER D」!
そこでおすすめしたいのが「COOPER」、特にディーゼル車の「COOPER D」です。「COOPER」および「COOPER D」では、基本的な装備はそろっている上、必要なものはオプションで追加することが可能です。

なにより、内外装を好みのスタイルにカスタマイズできるため、まさしく「自分だけのミニ」を作り出すことができます。

また、ディーゼル車はガソリン車に比べて13万円割高となっていますが、ディーゼルモデルでは重量税が免税となるほか、使用燃料であるハイオクガソリンと軽油の価格差を考えると、実際のコストはほとんど変わらないと言えるでしょう。

このように考えると、カスタマイズによって自分らしさを十分に表現でき、さらにはディーゼルエンジンのトルクフルな走りが楽しめる「COOPER D」がベストチョイスと
言えます。

ただ、注意しなければならないのは、ミニをカスタマイズすると、車両価格に比べて乗り出し価格がかなり高くなる傾向があるという点です。内外装を完全に好みのカラーリングに仕上げるためには、車両価格に加えて30万円から50万円程度の上乗せを想定しておくと良いでしょう。

>>ミニ(3ドア/5ドア)のカタロググレードをチェックする
>>ミニの中古車相場をグラフで見てみる

文:ピーコックブルー
写真:
1~6枚目:ミニ クーパーS(3ドア)
7枚目:ミニ クーパー(3ドア)

こんな記事も読まれています

フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
月刊自家用車WEB
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

56件
  • ONEの5ドアを乗り潰す。
    3ドアでも構わないなら3ドアを選ぶ。
    記事では遠ざけられているベースグレードですけど、モノトーンで乗っても、素で乗っても、楽しいと思います。
  • ディーゼルいいじゃん
    燃費もいいし
    うちもイギリス車のディーゼルあるけどいいと思うよ
    ベンツもディーゼルだし
    ただ、スポーツカーならガソリンエンジンの方が雰囲気出ると思うな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索
MINIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村